
ニューノーマル時代の従業員エンゲージメント向上施策をご紹介
出社人数の増減や従業員のライフスタイル、ライフステージに合わせた支援へのニーズが高まっています。多数の人事総務担当者のお悩みに触れる中で見えてきた、ニューノーマル時代の福利厚生に必要な視点とは。
本セミナーでは、自社の取り組み事例を含めた「今、知りたい」働き方・働く場所・福利厚生のヒントをお届けします。下部のフォームからお気軽にお申し込みください。
開催日時
- 2022年12月26日(水)14:10〜14:40
- Zoomでのオンライン開催
こんな方におすすめ!
- 従業員の生産性を高めたいと考えている
- 従業員のために福利厚生をより良くしたい
- 自社にフィットしたハイブリッドワークを考えたい
- オフィス環境の見直しやオフィスレイアウト変更を望む声がある
当日の入場方法
- 従開催場所:お申込みいただいた方には、前日中にウェビナーシステム「Zoom」の視聴用URLとご視聴利用方法を改めてお送りいたします
- 視聴方法:当日お時間になりましたら、メールにてご送付のリンクをクリックしてWEBセミナーにご参加ください。(5分前より入場可能)
※ オンラインでの開催ですので、会社や自宅のパソコンやモバイルからご自由にご参加いただけます
※ Zoomというウェビナーシステムを使用します。初めてZoomを利用される場合はシステムのインストールに5分ほど必要になりますので、お手数ですが事前にご準備ください。(インストールおよびご利用は無料です)
※ スマートフォン/タブレットなどのモバイルからもご参加いただけます
※ 途中参加も可能です。
登壇者

株式会社OKAN

- PRグループ マネージャー
- Nakamura Hoshito
- 中村 星斗
2014年3月の「オフィスおかん」ローンチ時から、PRとして外部より株式会社OKAN(旧:株式会社おかん)をサポート。
経営推進室の責任者として、人事、PRなど、社内外のコミュニケーションに関わる領域を担当。2018年より現職。