
リモートワークのメリットを活かした企業の秘策とは
NTTグループが「原則テレワーク勤務」を発表するなど、大企業でもテレワークを推奨する企業が増えてきました。しかしそのなかで「1日4件」以上の会議と「フルリモート」では生産性が下がることが明らかになっています。
そうしたリスクを承知の上で、リモートワークを続ける企業が存在します。その判断の裏には、どのような秘策が隠されているのでしょうか?産業医の観点を交えながら、各社の取り組みをご紹介します。
開催日程
- 2022年11月1日(火)17:10〜18:30
- ZOOMでのオンライン開催
※外部サイトにアクセスします
プログラム
※ 講演内容・スケジュールは都合により変更される場合がございます。
17:00~17:10
受付
17:10~18:30
【産業医が解説】「フルリモート」や「1日4件のWeb会議」が危険なワケ・それでもリモートワークを選択した各社の秘策・質疑応答