お電話でのお問い合わせ
050-1746-7778
土日祝日は除く

働き方の変化で必要になる「労務管理」と「従業員支援」を学ぶ!

2020年はリモートワークが急速に広まるなど、ニューノーマルな働き方へのシフトが求められた年でした。

それに伴い、労務規定の見直しやコンプライアンス規定の確立といった社内規定の整備から電子契約書の導入など、法規制を遵守しながらこれらの課題に対応することの難しさを感じる企業も多かったのではないでしょうか?

これは、労務環境だけでなく従業員支援のにおいても同じことが言えます。テレワークの導入、レクリエーションへのソーシャルディスタンスの留意などを迫られる中では、従業員支援の難易度はさらに上がっております。

本セミナーでは、現役の弁護士が、“2020年に労務環境に起こった変化”から、リモートワークが進み整備が必要になった労働条件通知書、労働契約書の電子化などの細かなポイントまで詳しく解説!
第二部ではニューノーマル時代に求められている従業員支援のポイントとすぐに実践できる施策についてお伝えする2部構成にてお伝えいたします!

労務管理と従業員支援に携わるご担当者、責任者さま、ぜひ情報収集の場として本セミナーをご活用ください。

お申し込みはこちら

こんな方におすすめ!

  • 企業の人事、労務、総務のご担当者様
  • 人事責任者さま、経営者さま
  • テレワーク環境下の労務管理と従業員支援に課題がある方

当日の参加方法

  • 開催場所オンラインでの開催です。開催前日中にウェビナーシステム「Zoom」の視聴用URLとご視聴利用方法を、お申し込み後にメールにてお送りいたします。
  • 視聴方法当日お時間になりましたら、メールにてご送付のリンクをクリックしてWEBセミナーにご参加ください。(5分前より入場可能)

※ オンラインでの開催ですので、会社や自宅のパソコンやモバイルからご自由にご参加いただけます
※ Zoomというウェビナーシステムを使用します。初めてZoomを利用される場合はシステムのインストールに5分ほど必要になりますので、お手数ですが事前にご準備ください。(インストールおよびご利用は無料です)
※ スマートフォン/タブレットなどのモバイルからもご参加いただけます
※ 途中参加も可能です

お申し込みはこちら

プログラム

タイムテーブル

14:05~14:10
主旨の説明・配信のご案内
14:10~14:25
弁護士法人法律事務所オーセンス登壇
14:25~14:35
質疑応答
14:35~14:50
株式会社OKAN 登壇
14:50~15:00
ご案内

登壇者

弁護士法人法律事務所オーセンス

  • 弁護士統括
  • Nishio Akinobu
  • 西尾 公伸
法律事務所オーセンス入所から、ベンチャー法務を担当。複数クライアントの上場に携わるなどIPO関与実績を持つ。ファイナンス、HR Tech、ベンチャー法務、芸能・エンタメ・インフルエンサー法務、スポーツ団体法務等を中心に担当。 また、弁護士としてキャリアを積みながら、Xリーグ(日本社会人アメリカンフットボールリーグ)では、2019年シーズンの現役引退まで約12年間、守備ラインの主力選手として活躍したアスリートでもある。
(第二東京弁護士会所属)

株式会社OKAN

  • セールスグループ インサイドセールスチーム
  • Nakagawa Mitsuyasu
  • 中川光康
2018年11月入社。インサイドセールスとして、 これまで1,000社の企業と商談を実施。 企業が抱える様々な組織課題の解決に取り組む。

お申し込みはこちら

TOPへ戻る
資料をダウンロード